イベント・セミナー情報
受変電設備技術に関する日常業務をスムーズに行なえるよう、受変電設備の基礎知識と技能の習得ができるセミナー内容となっています。
受講者さまの経験値をアップさせるべく、研修施設内に設置しております実機を用いた実習を中心としたカリキュラム設定を行い、より現場に近い環境で学んでいただけます。
日時 | 2025年7月10日(木) 10:00 ~ 2025年7月11日(金) 17:00 |
会場 | イオンディライトアカデミーながはま |
参加費 | 62,000円 ※記載価格に別途消費税がかかります。 (昼食代込・宿泊代別途/税別) |
定員 | ●当日、ご用意いただくもの ・筆記用具 ・動きやすい服装(作業着等) ・運動靴(作業用) |
9:55 | 集合/オリエンテーション |
10:00 | 導入テスト |
10:15 | 1.電気の基礎知識 ・直流回路の基礎 ・交流回路の基礎 ・短絡とは ・漏電とは ・接地の種類 ・電気絶縁の目的 2.低圧配電方式 ・単相3線式回路 ・三相3線式回路 |
12:00 | 昼食休憩 |
13:00 | 3.電気測定器の原理と正しい使い方 ・回路計(テスター) ・クランプメータ ・絶縁抵抗計(メガー) 【実習】計測実習① |
15:00 | 4.安全作業用具に関する基礎知識 ・検電器 ・絶縁用保護具 |
16:30 | 5.漏電探査の方法と実習 【実習】漏電対応 |
18:00 | 1日目終了 |
◆宿泊先へ移動 |
8:55 | オリエンテーション |
9:00 | 1. 高圧受変電設備の概要 ・電気工作物の概要 ・電気事業法と保安規程 ・受電方式、責任分界点 ・開放形高圧受変電設備 |
10:30 | 2.自家用受変電設備の概要 ・高圧単線結線図(スケルトン)の見方と 実物の受変電設備との照合 |
12:00 | 昼食休憩 |
13:00 | 2.自家用受変電設備の概要(続き) ・各高圧機器の構造と機能 |
14:00 | 3.安全用保護具の取り扱い ・安全用保護具について ・保護具取扱い実習 |
15:30 | 4.停電、復電操作手順の実習 ・操作方法 ・停電、復電の手順実習 |
16:15 | 効果確認テスト |
16:35 | アンケート記入 |
16:45 | 解散予定 |
◆17:01 の電車に乗車 |