募集要項

【お仕事内容】
名駅前の商業施設で清掃の教育・指導等マネジメント業務を行って頂きます。
<ビル清掃の管理全般及び清掃業務>
・トイレ清掃
・汚物/タバコ処理等
・清掃の履行確認、未履行箇所の手直し
<事務作業>
・書類作成、ファイリング、データ入力、伝票処理
・郵便物の発送
・備品管理
・電話応対
・パート社員対応
・勤怠管理
・経費精算
・年末調整業務
・雑務 など
※Excel・Wordの使用有ります。
【おすすめポイント】
✔紹介予定派遣のお仕事/切り替え後は正社員雇用!
名駅前の有名ビルや駅ナカの病院で直接雇用を目指して働けます!
(紹介予定派遣とは…直接雇用切り替えを前提とし、最大6か月派遣社員としてご就業いただく形態です。)
当該企業におけるこれまでの切り替えは100%!
面談をしっかり行い、ご安心して継続就業いただけるようサポートいたします。
あなたも、安定した環境で腰を据えて働きませんか?
直接雇用後は、昇給・賞与有!
✔️資格不問/就業後の取得支援制度が充実!
清掃業務を経験してきたけど資格は取っていない方、資格は不問ですのでご安心ください◎
ご就業後に取得を目指している方にはオススメ★
資格取得支援制度有!資格受験時の交通費・受験料は、
合格されれば全て会社の費用負担で資格取得することができます◎
資格取得後は資格手当の支給があり、給料UPも叶います!対象資格は2023年時点で168種類…!
さらに!!報奨金制度もありお祝い金もプラス支給されます♪
✔教育制度が充実し、安心して始められます◎
清掃業務を経験され、「これからは安定した企業で長く働きたい」
「掃除の仕方は覚えたから、管理者へステップアップしたい」
など考えていらっしゃる方にオススメです◎
入社後は先輩と一緒に現場を回りながら覚えていけるため、
業務で必要な知識やスキルをしっかりと身につけることができます。
【名古屋事業所の面談につきまして】
WEB面談になります(来社不要/アプリ取得不要)
カメラ付きのPCや携帯をお持ちであれば面談へご参加頂けます。
=======================
弊社はイオングループの人材派遣・人材紹介会社です。
ご希望をお伺い致します。お気軽にご相談下さい!
=======================
求人企業 | イオンディライトアカデミー株式会社 |
---|---|
対象となる方 | 【必須】 ・清掃業務のご経験 【活かせる経験や資格】 ・数名~数十名のスタッフや従業員の管理・マネジメントのご経験 ・パートスタッフの管理や指導経験ある方 ・ビルメンテナンス業の経験ある方 ・接客経験ある方 ・ビルクリーニング技能士お持ちの方 ・病院清掃受託責任者資格をお持ちの方 |
給与 | ※紹介予定派遣期間中(3か月):時給1200円~1600円 ∟直接雇用切り替え後の給与に合わせて設定いたします。 ※正社員(直接雇用切り替え後): 月給190,000円~280,000円+賞与 ∟直接雇用切り替え後の想定年収:350万円~480万円程度 ・月給は経験やスキルにより決定します ・昇給年1回(業績による) ・賞与年2回(昨年実績4.8か月) |
諸手当 | ■交通費規定支給 ■残業手当 ■深夜手当 ■家族手当 ※直接雇用切り替え後 ・控除対象配偶者:5,000円/月 ・扶養1名につき:8,000円/月 ■資格手当 ※支給対象資格168種類以上!(2023年時点)※直接雇用切り替え後 ・ビルクリーニング技能士:500円 ・第1種衛生管理者:3000円 ・清掃作業従事者研修指導者:500円 ・清掃作業監督者:500円 ・病院清掃受託責任者:500円 など |
勤務地 |
名古屋市中村区(地図を見る) ・JR「名古屋駅」直結(商業施設)・近鉄「米野駅」から徒歩7分(病院) ・名鉄「名古屋駅」から徒歩4分(オフィスビル) |
勤務時間 | 【変形労働時間制】 ・08:30~翌08:30 ・22:30~翌07:00他 |
契約期間 | 「就業開始~3か月」派遣就業、「正社員切り替え後」契約期間の定めなし |
試用期間 | 派遣期間3か月後、正社員切り替え(切り替え後の試用期間なし) |
休日・休暇 | ▽シフト制▽ 就業先のローテーションに準ずる ※年間休日120日 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 ・育休/産休制度あり(取得実績あり) |
福利厚生 | ≪派遣期間中・直接雇用切り替え後共通≫ ■社会保険完備 ・健康保険 ・介護保険 ・厚生年金保険 ・労災保険 ・雇用保険 ■制服貸与(会社支給) ■研修制度 ■資格取得支援制度 ■資格取得報奨金制度 ≪派遣期間中≫ ■記念日休暇 ■深夜勤務手当 ≪直接雇用切り替え後≫ ■退職金制度 ■ベネフィットステーション利用可 ■昇進制度 ■再雇用制度 |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
応募方法 |
エントリーボタンよりご応募いただくか、下記宛にお電話にてお問い合わせください。 |