募集要項

【御殿場にある包装機械等メーカーでの総務・庶務・簡単な設備管理】
★業界トップクラスの売上のイオングループ企業において、安定・長期の就業が可能です。
★今回は総務業務を中心としたその他簡単な設備関連の保守業務や庶務業務をお任せします。
★イオングループの福利厚生制度が充実!
★現社員から少しずつ業務を教わる為、自分のペースでゆっくり覚えられます。
(欠員補充ではなく、事業好調に伴う増員での採用です。)
★残業も少なく、プライベートの時間もきちんと確保できます!
≪福利厚生制度充実≫
イオングループの福利厚生が盛りだくさん!
共済給付、団体保険、相談窓口、生活・余暇等
映画の割引、保険の切り替え、冠婚葬祭の給付など、様々なシーンでご活用いただけます!
≪経験不問≫
これまでの経験は一切問いません。また、今回新たなポジションでのお仕事となりますので
現在社員の方が行っておられる庶務を少しずつ引き継いでいただくかたちとなりますので、
自分のペースでお仕事を覚えていっていただければと思います。
【仕事内容】
包装機械・食品加工機械を主に取り扱う機械メーカーにて、総務・庶務業務をご担当いただきます。
現在常駐先の社員の方が行っている事務作業や簡単な点検作業、書類関係等
専門的な部分以外のお仕事をご担当いただきます。
(業務内容は多岐にわたりますので、社員の方から少しずつ引継ぎながら覚えて頂ければ大丈夫です◎)
業務の一例:
・来客対応
・電話・メール対応
・社内調整や行事の立ち合い、アテンド
・備品の購入、納品時の受け取り・立ち合い
・安全衛生関連の啓蒙活動、準備、結果のとりまとめ、集計
・設備・備品管理等の運営サポート
・郵送物の発送・仕分け 来客応対や会議室等の管理
・(簡易な)定期点検の立ち合い、書類対応
・消耗品の発注、交換、定期点検
・郵送物の確認、担当部署への振り分け、配布 等
※お客さまとコミュニケーションをとりながら進めていただくお仕事です。
※専門的な知識が必要なお仕事は先方社員の方がされますので、それ以外の簡単な作業をお任せいたします。
~~今後の流れ~~
1、応募 →2、弊社登録面談 →3、先方企業面接 →(4、ご希望に応じて職場見学実施) →5、就業
【WEB面談実施中】
弊社の登録面談は簡単なWEBシステムを利用し実施いたします。
(事前のアプリ・ソフトのダウンロードは不要です。
ご自宅からカメラ付きPCまたはスマートフォンからご参加いただけます。)
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
当社はイオングループの人材紹介会社です。
ご希望に合わせた案件をご紹介いたします!
お気軽にご応募・お問い合わせください♪
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
求人企業 | イオンディライト株式会社 |
---|---|
対象となる方 | 【必須】 自動車運転免許 【このお仕事に向いている方】 ・誰かの役にたてる仕事がしたい方 ・メリハリをつけていろんなお仕事にチャレンジしたい方 ・人と話すのが好きな方 【あれば尚可】 ・総務のご経験 ・電気の球替えや設備の定期点検のご経験 ・危険物取扱者乙種4類 |
給与 | 【正社員】 月給190,000~300,000円+賞与(昨年実績4か月分) 想定年収:304万円~480万円 【契約社員】 月給220,800円~400,000円 想定年収:270万円~480万円 ※給与は経験・資格を加味して決定いたします。 お資格によっては想定年収以上の設定も可能です。 ※フルタイム勤務以外を希望の方はパート社員で入社も可能です。(時給1300円~1600円) |
諸手当 | ■交通費全額支給(私有車通勤の方は規程支給) ■残業手当 ■休日勤務手当 ■深夜勤務手当 |
勤務地 |
御殿場市(地図を見る) JR「南御殿場駅」より車で8分※車通勤推奨 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間) |
契約期間 | 雇用期間の定め有(入社日~2025/2/28 ※以降1年更新) ※正社員の場合のみ雇用期間の定めなし |
試用期間 | 2カ月 |
休日・休暇 | 月間9日休み(基本土日休み) ■有給休暇(入社6か月後付与) ■長期休日(年8日) ■記念日休暇(年1日) ■慶弔休暇 ■看護・介護休暇 ■産前産後・育児休暇 ※取得実績あり |
福利厚生 | ■イオングループ福利厚生クラブ制度 ∟共済、保険、レジャー割引、映画割引 等 ■労働組合 ■社会保険完備 ・健康保険 ・介護保険 ・厚生年金保険 ・労災保険 ・雇用保険 ■資格奨励金制度 ■退職金制度(正社員のみ) |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙(喫煙場所:有) |
人材紹介会社 | イオンディライトアカデミー株式会社 |
応募方法 |
エントリーボタンよりご応募いただくか、下記宛にお電話にてお問い合わせください。 |